韓国留学や韓国生活をしている中で、引っ越しをする場合もあると思います!
実際に私もソウルに住んでいた時に1回引っ越しをしています^^
そして韓国国内で引っ越しをした場合に忘れてはいけないのが「住所変更手続き」なんですね。
これ結構みなさん見逃し勝ちな手続きで…引っ越してから14日以内に役所に提出しなければならないんですよ!
ということで今回は「韓国留学中に引っ越した場合14日以内に住所変更手続きをしてね!」ということで【住所変更手続き】についてご紹介します^^
【住所変更手続き】14日以内に申請を!

韓国国内で引っ越しをした際に、必ず申請が必要になる手続きなのが「住所変更手続き」です^^
91日以上韓国に滞在する人は入国してから90日以内に「外国人登録証」の申請が必要になりますが、その外国人登録証の申請を終えてから、引っ越しをした場合には…
(※引っ越してから=入居日)
この申請期日の14日を過ぎてしまうと「罰金」が科せられてしまいますのでお気をつけ下さい!!
14日の期日を過ぎてしまうと、100万ウォン以下の罰金の支払いが必要になってきます。
外国人は基本的に住所変更などの申請を「出入国管理事務所」で行なうようになっていますが、各地域を管轄している役所でも申請することが可能です^^
私も韓国ソウルにワーホリビザで渡り1年間生活しましたが、半年ずつで住む家を変えなければならない状況に陥ったので「引っ越し」と「住所変更手続きの申請」を経験しました!
この「住所変更手続き」が意外と皆さん見逃しがちで、実際に友人も「えっ!引っ越したけど知らない!」と言っていて14日過ぎてしまっていたので罰金を支払っていました。
しかも、その額が日本円にして約3万円くらい!
おそらく14日という期日からどれだけ過ぎてしまっているかという所から換算されると思うのですが、友人は結構過ぎてしまっていたのか3万円ほどだったと言っていました。
この罰金に関しては「払った人」もいれば「見逃してくれたという人」もいるんですが…
住所変更手続きを忘れていただけで3万円の支払いは辛いので、皆さんも本当にお気をつけ下さいまし!
そして住所変更の際に必要な書類は…
①パスポート
②外国人登録証
③新しい家の契約書もしくは居住証明書
新しい家の契約書には住所と大家さんの名前が書いてあれば大丈夫です^^
口頭で住所を言ったところで絶対に認めてくれないのでご注意を!笑
上記3点の書類を持って役所に行き、案内係の方などを探して声をかけると親切に案内してくれますよ♪(←日本でもすぐに誰かに声かけて聞くタイプ。笑)
そして教えてもらった窓口に行くと「持ってきた書類を全部見せて下さい。」と言われるので、見せて問題なくOKだったら【住所変更申請書】をくれます^^
そして申請書の必要事項に記入をして、同じ窓口に戻って申請書を提出すれば外国人登録証の裏面の住所を書き換えてくれるので、これで完了です♪
外国で住所変更手続きなんて!難しそうで嫌だ…って思うかもしれませんが、全然大丈夫です!
私でもできましたし、ハッキリ最初から「外国人なんです私!よく分からんので優しく教えて下さいまし><」とお願いすれば親切な方ばかりの韓国なので優しく教えてくれますよ♪
そして私が行なった引っ越しについても、ちょこっと説明しておきますね^^
韓国留学中で引っ越しってどうするの?

韓国留学や韓国生活中に引っ越すとなると…引っ越し業者さんとか呼ぶの?!
韓国ドラマとかでもあんまり見ないけど、そもそもどうやったら良いの?!ってなりますよね^^
私も実際に引っ越し業者を呼ぶほどの引っ越しを経験したわけではないですし、引っ越した先も同じ市内。笑
イメージとしては駅向こうに引っ越すみたいな感じでしたが、どういう方法を取ったのか一応同じような境遇の方がいらっしゃるかもしれないのでご紹介しておきます!笑
私の場合は、住んでいたコシテルの老朽化が進んでいたので、建て直しとリノベーション工事が決定したタイミングが住み始めて半年経った頃…
管理してくれていたアジュンマ夫婦も優しくて離れたくなかったのですが、全員が出て行くしかない状況だったので私も引っ越すことに。
元々同じコシテルに住んでいて事情により先に引っ越していた仲良しの日本人の友達が、私の希望に合っていておすすめのコシテルを発見してくれてそこに引っ越すことに♪
この時は本当に助かりました^^
一緒に見に行って管理人のアジョシに「部屋を探してるんだけど、いくらくらいで空き部屋は今ありますか?見られますか?」と伺って、見てみて気に入ったので即予約を!
そして口頭ではなく、テキトーなメモ用紙でも良いので「部屋の番号」と「頭金の額」と「アジョシのサイン」をもらって、自分でしっかり持っておく方が良いと思います。
お隣の国とはいえ海外であることに変わりはないですし、トラブルを避けるためには必要です♪
そして韓国では部屋を探している学生さん等たっくさんいますので口頭で予約をしておいても、後から見に来た人で「すぐに頭金や入居金を支払えます。」という方が現れたら、そちらと契約をされてしまいます。
考えてみたら当たり前ですよね…口頭だけだと本当に入居されるのか管理人側からしたら不明ですし^^
そして次なる問題は引っ越しの時に荷物移動をどうするか…
元々コシテルだったということで荷物も少なかったのは良かったのですが、少ないと言えど洋服はあるし教科書もあるし生活必需品なんかもあるので結構な量。
そこで引っ越し先の近くに住んでいる友人の部屋が広かったので、お願いして引っ越しするまでの1週間ほどスーツケースに入れた状態で荷物を置かせてもらうことに。
ちなみにそのスーツケースもその家の友達の物を借りました!ありがたい!
そして新しいコシテルを発見してくれた友人には引っ越し当日手伝ってもらい、私のスーツケースとその友人のスーツケースにぱんぱんに荷物を詰めて引っ越し!
そして預けていた友人のスーツケースの中身も回収しに行き、引っ越し完了♪
なんとか一往復もせずに引っ越しを終了させることができました^^
その後はみんなで美味しく焼肉を食べに行きました!
もちろん多大なるご迷惑をおかけしたので、ご馳走させていただきました^^笑
こんな感じで引っ越しをしましたので、もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたら是非お近くのご友人にお願いしてお手伝いしてもらうのがおすすめです^^
彼氏がいる場合は彼氏に車を出してもらうと良いと思います♪
私の友達にも↑このパターンは多かったです!
まとめ
韓国留学中に引っ越した場合14日以内に住所変更手続きをしてね!という事でご紹介してきました!
- 韓国留学中に引っ越したら14日以内に住所変更手続きを!
- 14日過ぎると100万ウォン以下の罰金が発生します。
- 必要なのは「パスポート、外国人登録証、新しい家の契約書」の3点
- 各地域を管轄している区役所で申請が可能(予約不要)
- 住所変更申請書を区役所で記入して提出し、外国人登録証の裏面を書き換えて貰ったら完了
私の韓国語が通じなかったらどうしよう…とか不安に思っちゃうかもしれませんし、区役所なんてドキドキする…と思うかもしれませんが全然大丈夫です^^
皆さん親切に教えてくれますので安心して行ってみて下さい♪
罰金だけは避けましょう!笑
この記事がどなたかのお役に立てたなら嬉しいです^^
]]>
コメントを残す